スポンサーリンク
どうもー!まつりです。
2歳8ヶ月の娘はむを連れて築地に行ってきました!

日曜日で市場内はお休みでしたが、子連れには場外のほうが気兼ねなく楽しめると思います!
こちら、場外のマップです。
駅からも近いですけど、我が家は車で行きました〜!
駐車場は30分200円です。
卵大好きな娘はむ。
最初に食べたのはもちろん卵焼き!
テリー伊藤さんのお兄さん、アニー伊藤さんのお店は長蛇の列でした〜。
日曜日でもすごい人なので、ベビーカーよりも抱っこがオススメです。
ベビーカーの人も見かけましたけどね。
お昼ご飯はこちらでいただきました。
itadori.co.j
日替わりメニューの1380円の海鮮丼をいただきました~!!
はむ、はじめていくらを食べる!!
おいしいおいしいと目を細めながらうなっていました笑
子ども用の器とスプーンもいただけました。
子ども椅子はありませんでした。
しょっぱいもの好きのはむは、ノリの味噌汁が気に入った様子。
ごはんがピカピカでふんわりしていておいしー!!!
どうやったらこんなに美味しく炊けるんだろう。
休憩所があるので、場外で食べ物を買ってこちらで食べるのもアリだと思います!
トイレもこちらにありまーす。
はむは、大きなエビにくぎづけ!
授乳できる場所が築地本願寺境内くらいしか見当たらなかったので、赤ちゃん連れにはちょっと厳しいかな、といった印象です。
ですが、2歳8カ月のはむはお祭りだと思ったのか始終楽しそうでした。
マグロ串も食べましたが、個人的にマグロはやっぱり生だな~。
以上!子連れで築地でした!
スポンサーリンク
スポンサーリンク