こんにちは。まつりです。
この記事は、産後に下がった体温(平熱)を元に戻すために行って効果があったことについて紹介しています。
私の妊娠前の平熱は36.5度前後でした。
ですが、2人目の出産後、急に平熱が下がり、35.5度前後になりました。
眠れなくなったり、肌荒れがひどくなったり、風邪をひきやすくなったり、アレルギー症状がひどくなったり…。
体温が1度下がると、エネルギー代謝が12%ダウンするそうです。
エネルギー代謝がが低下すると老廃物の排出がうまくいかなくなり、痩せにくくなったり、さまざまな病気の原因にもなります。
体温が1度下がると、免疫を司る白血球の働きが30%以上もダウンするそうです。
ガン細胞は35度で最も増殖する性質があると言われているので、このままでは大変なことになります…。
そこで、平熱を36.5度に戻すために私が実践した方法を紹介します。
産後に下がった平熱を上げるために実践したこと
ウォーキングを行う
産後の体は運動不足な状態です。
ですが、無理な運動は避けたい時期(始めたのは産後4ヶ月でした)なので、まずはウォーキングを始めました。
下の子は朝4時に起床する子だったので、授乳を終えたらすぐにウォーキングスタート。
週2~3回のペースで2~3キロ早朝ウォーキングをしました。(3ヶ月間)
カーヴィーダンスを行う
ウォーキングの他に、カーヴィーダンスも合わせて行いました。
カーヴィーダンス、ご存知ですか?
数年前に流行った、樫木裕実さん(加圧トレーニングの指導者)が提唱するダンスエクササイズです。
くびれの素敵なカーヴィーボディを形作ることを目的に、DVDから流れるリズムに合わせてダンスします。
週1~2回のペースで30分間。(3ヶ月間)
自宅でできるので、やる気さえあれば続けられます。
すっぽん小町を飲む
ブロガーさんの間でもよく話題にあがっていた『すっぽん小町』。
解約しやすいと聞いていたので始めてみました。
(実際、加入されることもなく、電話一本で解約できました。)
すっぽん小町を朝飲むようになってから、一日の元気っぷりが断然違います。
ちなみに私の場合、夜に飲むと眠れなくなったので朝飲むようにしていました。
1日2粒と記載してありますが、私は1粒でも十分効果を感じました。
私はすっぽん小町を定期購入していました。
ですが、1日2粒で飲むべきもの1日1粒で続けているとどんどん余っていくので解約してしまいましたが、またなくなったら始めたいと思っています。
調子のいい日は飲んでいません。
元気に動き回りたい日は2粒飲んでいます。

妊娠・授乳中もOKであることを販売元とかかりつけの産婦人科に確認しています。
妊娠中はなんとなく怖くて飲めなかったんですが、授乳中はどんどん飲んでいました。
上の子と毎日公園へ行く
当時年少さんの子どもが公園後、下の子をおんぶして毎日公園へ行きました。
週5日、30分間。
少しでも運動しようと思い、上の子を見守りながら踏み台昇降をしていました。笑
全てを継続した結果
上述した全てを3ヶ月間続けた結果、平熱は36.5度前後に戻りました!!!
加えて、妊娠中に14キロ太った体重も元通りになりました。
カーヴィーダンスの影響か、骨盤に関しては妊娠前よりもキュッとしました!!!
ジーンズのサイズがワンサイズダウンしました。
さいごに
産後、30代へ足を踏み入れたので、その影響で体温も下がったのか…?とザワザワしました。笑
私の場合は運動不足が一番の原因だったように思います。
体調が本当にどうしても戻らない場合は、迷わず産婦人科を受診しましょう。
思わぬ病気がみつかるかもしれません。